top of page

NEWS
最 新 情 報
海老沢前会長への惜別のご挨拶
第5代の当会会長を務めていただいた海老沢勝二さんが19日に逝去されました。NHK会長をはじめジャーナリスト、経営者、文化人として実に幅広い活躍をされたご経験を活かして当会の発展にご貢献いただき、昨年までは例会にも折々、ご参加下さっていたので残念でなりません。これからも大所高所からのアドバイスを頂戴したかったのですが、今はもうかなわぬ願いとなってしまいました。前会長の御遺志を継ぎ、当会の一層の拡大に努めてまいりますことをお誓いして惜別のご挨拶とさせていただきます。 早稲田二十日会 会長 根岸秋男
6 時間前
創立百周年記念のご報告
◆ 大正14年(1925年)9月14日創立の当会は百周年を祝して2025年9月22日に記念式典を開催しました。参加した会員は220名と過去最高の賑わいとなりました。 ◆ 根岸秋男会長をはじめとする役員のほか来賓の田中愛治早稲田大学総長にもご挨拶をいただきました。岸田文雄前総理も来賓としてサプライズ参加下さり、ご挨拶に続き、参加会員との名刺交換、個別の記念撮影、さらに校歌斉唱にもお付き合い下さるなど式典の盛り上がりに華を添えていただきました。来賓お二人の写真もご参照ください。 ◆ 根岸会長がご挨拶に使われた当会の動向を示すグラフ3点もご参照ください。 ◆ 参加された女性会員は20名、乾杯のご挨拶と発声は田代桂子会員、司会は柿崎元子会員と女性のお姿がかつてなく目立ち、当会のダイバーシティ重視の姿勢を象徴するものとなりました。 【第一部:講演会】 <17:00~18:00、日本工業倶楽部2階大会堂> 早稲田大学総長 田中名誉会長のご講演 「早稲田はグローバル・インターフェースを持つ大学になる~その意義といかに達成するか~」 【第二部
10月13日
bottom of page